464件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月12日-03号

抜本的な省エネルギー技術の確立による生産費低減イ業農家の経営安定を図る考えでございます。 次に、品質の向上と需要拡大についてでございますが、良質の畳表を生産するためには、まず良質原草の生産基本でございます。しかし、近年、古い産地を中心に、植えつけや刈り取り時期などにつきまして、耕種基準によらず生産者それぞれの長年の経験と勘による栽培管理がかなり見られます。

熊本県議会 2022-10-05 10月05日-07号

4 省エネルギー技術など農林水産業における生産コスト低減技術の更なる導入推進を図ること。5 地方公共団体地域実態に応じたきめ細かな対策を実施できるよう、地方創生臨時交付金の増額など、特別な支援を行うこと。6 農林水産物の適正な販売価格形成に向けた仕組みを構築すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

これらの取組を反映し、3年10月に閣議決定された、第6次エネルギー基本計画は、気候変動問題への対応と日本エネルギー需給構造の抱える課題の克服という2つの大きな視点を踏まえて策定され、これまで培ってきた省エネルギー技術や脱炭素技術カーボンニュートラルに資する新たな価値の創造により国際的な競争力を高めていくことを求めております。 

伊奈町議会 2022-06-09 06月09日-04号

次に、3、ZEB実現化のための計画案はでございますが、伊奈町役場新庁舎整備基本構想基本計画書におきまして、省エネルギー技術再生可能エネルギー等を採用し、環境負荷低減に配慮した施設整備を図るとしております。 具体的な整備手法につきましては、今後、機能コスト等を検討した上で、当町に適した手法を取り入れていきたいと存じます。 以上でございます。

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

初めに、両事業におけるこれまでの省エネルギー技術導入再生可能エネルギー調査研究取組及び成果並びに課題についてお示しください。 以上、答弁願います。 ◎水道局長鬼丸泰岳君) お答えいたします。 水道事業及び公共下水道事業における省エネルギー技術につきましては、これまで高効率型の設備などを積極的に導入し、環境負荷低減を図っているところでございます。

宮崎県議会 2022-03-01 03月01日-05号

このため県では、国の事業等活用し、ヒートポンプや保温資材等の普及を図りますとともに、ICT活用した省エネルギー技術導入を進めることとしております。 また、国においても、「みどり食料システム戦略」の実現に向け、営農型太陽光発電バイオマス・小水力発電など、再生可能エネルギー社会実装に向けた動きが加速していくものと考えております。 

福島県議会 2022-02-28 02月28日-一般質問及び質疑(追加代表)-05号

かつて日本省エネルギー技術は、1980年代まで世界の先進国でした。 本県が省エネ、再エネに使用する部材など、県内産業振興につなげ、学校など公共施設個人住宅事業所にも活用できるよう、県内中小企業における脱炭素関連分野技術開発への支援が必要と思いますが、県の考えを伺います。 本来、農林業は国土の保全、水源の涵養など多面的機能を持っています。 

郡山市議会 2022-02-28 02月28日-02号

したがいまして、引き続き経常収支比率上昇の抑制を図るため、さらなる税収等一般財源の確保に加え、省エネルギー技術活用による施設維持経費等の節減など、経常経費の縮減に努めてまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 令和4年度当初予算編成及び財政運営について、大城宏之議員の再質問を許します。    

高知県議会 2021-12-15 12月15日-03号

加えて、新たな省エネルギー技術導入に向け、民間が開発した蓄熱材活用した廃熱利用技術施設園芸分野へ応用する実証に取り組んでいきたいと考えております。 こうした取組を一つ一つ積み重ねることで、脱炭素社会に向けた施設園芸エネルギー転換を図ってまいります。 ◆9番(野町雅樹君) それぞれ御丁寧な御答弁をいただきまして大変ありがとうございました。 2問を1つしたいと思います。

福島県議会 2021-09-27 09月27日-一般質問及び質疑(代表)-03号

県有建築物では、これまでも再生可能エネルギー省エネルギー技術率先導入を行っており、令和2年には須賀川土木事務所整備において消費するエネルギー収支をゼロとすることを目指す認証を取得し、運用を開始したと聞いております。 そこで、県は福島県2050年カーボンニュートラル実現に向け、県有建築物整備や改修にどのように取り組んでいくのかお尋ねいたします。 

丹波市議会 2021-03-10 令和 3年第116回定例会(第4日 3月10日)

その目的は、再生可能エネルギー導入省エネルギー技術導入といったエネルギーシフトによって経済成長を図るというものであり、2050年には発電量の約50%から60%を再生可能エネルギーで賄うことも検討されております。また、従来の発想を転換し、積極的に対策を行うことが次なる大きな成長につながっていく、すなわち、経済環境の好循環をつくっていく産業政策グリーン成長戦略であります。  

長岡市議会 2021-03-09 令和 3年 3月産業市民委員会−03月09日-01号

具体的には、例えば電気と機械技術を融合したパワーエレクトロ技術一大拠点となっている長岡技術科学大学、また高いものづくり技術機械産業が結集する地域的な特性、人的な資源を生かしまして、電力効率化省エネルギー技術活用した新たな産業の創出の可能性について調査研究を行うものでございます。 ◆荒木法子 委員  続きまして、279ページでございます。

大村市議会 2021-03-03 03月03日-03号

私は得られないというふうに思っておりますし、あるいは大村市が誘致、ぜひ来てくださいということなので、長崎大学は、いや校舎も超デラックスデラックスといったらおかしいですけども、今流行りのZEB化ZEB化といってもなかなか、ネット・ゼロ・エネルギー・ビル、省エネルギー技術で新たなエネルギーをつくるというようなことですけど、それについても10億円ぐらいそういうふうな設備をすると新たにかかるということについて

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

こういうこともありまして,新庁舎の建設に際しましては,できるだけ省エネルギー技術導入を行ってきたところでございます。 入札参加資格要件につきましても,温室効果ガスの排出が少ない電力を求めるなど,様々な取組を行ってきているところでございます。 今後とも,2050年の脱炭素社会実現に向けました政策につきまして,国の示す対策と足並みをそろえながら,着実に実施してまいりたいと考えております。

常滑市議会 2020-12-09 12月09日-02号

再生可能エネルギーはオンサイト、敷地内のみとするもので、政府におきましては公共建築物とか住宅オフィスビル、病院などの建築物について、高断熱、高気密化、高効率空調機電熱交換機人感センサーつきLED照明など、省エネルギー技術導入によりこのZEB、Net Zero Energy Buildingの実現を目指すとしています。